FX 5chまとめ

このドメインは販売可能です!

FX

【経済】年内に110円? 消費下押し、部品調達コスト増…「過度の円安は悪影響」 急速な為替変動に警戒も [9/5]

投稿日:

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 23:12:54.20 ID:i90loFgD0.net

ゴールドはどうなるのかな
円安になる分はいいけど

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 23:13:39.90 ID:M6yxiLV70.net

ユーロしかやってないから円安だとは思わなかった

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 23:29:25.46 ID:4KTJ45A60.net

円安キター!!
これで日本の経済大復活。ジャパンアズナンバーワン再び!

60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 23:35:33.20 ID:4KTJ45A60.net

>>49
円安でバンバン輸出が増えるに決まっているじゃん。

今はまだ円安が足りないから赤字だけど
貿易黒字がモリモリ積みあがって、工場はフル稼働し再び日本の製造業に活気が戻ってくる。

81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 23:41:47.40 ID:4KTJ45A60.net

>>68
日本は高機能素材や部品なんかは強いじゃん。
そういうものがバンバン売れるようになるんだよ。

部品や材料が安くなったら誰でも飛びつくだろ。
いちいち教えてやんなきゃわからないのかよ

98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 23:46:16.82 ID:BOM5WyXB0.net

>>89
トヨタ車がGMの半額だったらさすがに売れるでしょ。
日本の輸出業は固定相場で安売りしてたから強かっただけでプラザ合意で終わってるんだよね。

83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 23:41:50.22 ID:uv7Qai5o0.net

>& gt;78
円高円安抜きで、リスク回避の為に南に移動しているな

111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 23:49:27.30 ID:UXaALjOf0.net

>>92
今やほとんどロボットだぞ。むしろ装置産業で昔のように雇用は増えない。

109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 23:48:48.84 ID:5iRJoxaw0.net

為替なんて日本の政策だけで値がついてるわけ犬稾気
今も米国雇用統計でドル円動きまくり

132: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 00:05:44.20 ID:KRf9Px9t0.net

円高の対応に数年かかったんだから円安の対応にも数年かかっても仕方がない
今後さらに円安が進むと見通しができれば対応もやりやすくなる

185: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:06:23.68 ID:ZbeGEmCt0.net

& gt;>136
ドル円112円行ったとしてトヨタはいくらくらいになるのだろうか
1年前97円のときに6200円くらい行っていたけど今105円で6100円だし

144: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 00:21:43.00 ID:cmH6Ag790.net

年内110円はどうかなぁ・・・アメリカの景気回復次第だろうけど。
来年末までに110円はありえるかなとは思う。

急激な円安が経済に良くないのには同意。
為替が急激に変化しても、為替水準に見合った生産・流通・消費の態勢に移行できるまでの間は無駄なコストが発生することになるからな。

171: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:22:22.01 ID:p1tyPr8X0.net

これ、政府日銀がコントロールできなくなってる可能性があるぞ?

-FX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

米量的緩和縮小を決定!株価や為替への今後の影響はどうなる?円安、円高どっち?

6: 量的緩和(QE3)終了で株価はどう動く 2013/12/19 04:29:48 ID:WJ/Ak/fvP ダウが爆上げしておる 8: 量的緩和(QE3)終了で株価はどう動く 2013/12/19 …

no image

【日本版ISA】来年から株式の売却益が非課税になるらしい。

37: 名刺は切らしておりまして 2013/03/09 21:49:52 ID:Z9U9sLS8 >>1 長期間の勝ち負けが半々で 互いに損益通産できないプラスが1000万、マイナスが10 …

no image

DMM亀山会長「素人が勝ちやすいのは株ではなくFXだ!」

2: FX2ちゃんねる 2016/06/21(火) 08:28:03.57 ID:CAP_USER.net そんなときにプロの投資家たちは、冷静に分析して売りに入るわけよ。それでも一般の人たちが多いと …

no image

【FX】北朝鮮の水爆実験でドル円におっきな窓。アメさん休場だけど今日中に埋められるかな?

202: 2017/09/04(月) 09:56:53.13 ID:1Cp4QjUO0.net >>198 埋まらない窓はない(ただし今日とは言ってない) 991: 2017/09/04( …

no image

僕?FX初心者、買えば下がり、売れば上がる、闇落ち寸前

3: 2019/05/30(木) 06:30:41.29 ID:HaNpa/ztM 超短期はやめとけ 6: 2019/05/30(木) 06:32:00.09 ID:QkD8e8np0 まあデモやけど …