FX 5chまとめ

このドメインは販売可能です!

FX

最近、投資本10冊読破したワイに質問あるか?

投稿日:

2: 2019/02/23(土)20:11:51 ID:5U2

興味あるの?

5: 2019/02/23(土)20:13:36 ID:Q12

種銭あるのかよ

7: 2019/02/23(土)20:15:07 ID:5Um

なぜ投資のプロはサルに負けるのか
タートル流投資の魔術
敗者のゲーム
まぐれ投資家はなぜ運を実力と勘違いするのか
先物市場のテクニカル分析
一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学
ヤバい経済学
日本の億万投資家77の金言
いちばんカンタン!株の入門書
株を買うなら最低限知っておきたいファンダメンタル分析の教科書

13: 2019/02/23(土)20:16:35 ID:5Um

>>10
わからん

12: 2019/02/23(土)20:16:06 ID:5Um

>>8
今後の人生でめっちゃ生きるわ
日本人は海外と比べるとお金の教育が足りなさすぎる

15: 2019/02/23(土)20:17:32 ID:jRa

10冊の内容で共通点ある?

16: 2019/02/23(土)20:17:40 ID:fqL

為になったポイント何個か挙げてよ

17: 2019/02/23(土)20:18:31 ID:dBA

気に入った投資家の名言一つ教えてや

22: 2019/02/23(土)20:22:42 ID:5Um

著者が違う本に同じ内容があるとちょっとうれしい

27: 2019/02/23(土)20:24:59 ID:5Um

>>23
藤沢数希の「なぜ投資のプロはサルに負けるのか?」
専門用語出てこないし読みやすい

38: 2019/02/23(土)20:30:20 ID:5Um

損失回避:人は同じ額でも得る喜びより失う悲しみの方が大きい

30: 2019/02/23(土)20:26:15 ID:hrf

投資してみるつもりは?

31: 2019/02/23(土)20:26:35 ID:5Um

アウトプットすると身につきやすいから次からはここのアホどもに教えるつもりで本読むわ

45: 2019/02/23(土)20:38:25 ID:dBA

テクニカル分析って具体的にどんなことするんや?
なにを見つける分析なんや?

55: 2019/02/23(土)20:45:16 ID:RXL

今ってAIで株価動きまくってるから昔の手法が通用しなくなってきてるってよく聞くわね

58: 2019/02/23(土)20:46:32 ID:5Um

人に代わってAIがチャートを作るなら過去のテクニカル手法も意味をなさなくなるんかな

61: 2019/02/23(土)20:47:57 ID:d3m

FXのオススメの本教えて

67: 2019/02/23(土)20:51:08 ID:d3m

>>64
株の方がやりやすい?

-FX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

10万円でFX始めても雀の涙くらいしか稼げんように思うねんけどさ

2: 2018/06/11(月)01:03:28 ID:W0P それも2ロットで負けたら終わるって考えたら 1ロットしか買えない 4: 2018/06/11(月)01:04:24 ID:nVq 博打っ …

no image

【FX】円相場100円突破確実とか言うからFXで全力ロングしたら貯金が全部なくなった。

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/16 08:24:29 ID:kqL2VPyi0  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : …

no image

【FX】1$=105円台復活!円安のBIGWAVE????????━━━━━━(?∀?)━━━━━━!!!!

795: FX2ちゃんねる 2016/10/27(木) 23:57:50.28 ID:oCWRhZGA0.net 105超えてきた 799: FX2ちゃんねる 2016/10/27(木) 23:57: …

no image

【FX】ユーロドルで一億円溶かしたトミー氏が再始動!怒涛のトレードで連続利確!

8: FX2ちゃんねる 2015/08/26(水) 20:17:58.60 ID:Cm1Mu5DX0.net いつ見ても草生える どんな気持ちなんやろ 14: FX2ちゃんねる 2015/08/26( …

no image

円相場一時95円台後半:1カ月半ぶりの円高。仕込むなら今か?

4: 名刺は切らしておりまして 2013/08/09(金) 01:12:31.28 ID:GoaydraY 一時的だよ。 日銀が緩和をし続けるんだから。 6: 名刺は切らしておりまして 2013/08 …