FX 5chまとめ

このドメインは販売可能です!

FX

株で儲けて確定申告しないとどうなりますか?

投稿日:

4: 山師さん 2013/05/15(水) 18:54:18.18 ID:qiBXhNPw

>>1
マルサの女がやってくるぞ

5: 山師さん 2013/05/15(水) 20:07:47.10 ID:en8ErPU3

特定口座(源泉徴収あり)で投資しているぞって意味?

7: 山師さん 2013/05/15(水) 20:36:28.34 ID:JDSOCpzk

少額だと運がよければ放ってかれるかもな。
俺は毎年確定申告してるが、まともに見てるとは思えない。
1時間近くならんで、2〜3分チェックしてはいオッケー
還付金も申告どおり返ってくる。領収書類は返されるし。

所詮公務員よ。面倒なことはやらないし、どうせやるなら大きいの
見つけて目立ちたい。そんなものだろ。

8: 山師さん 2013/05/15(水) 21:00:09.32 ID:LuCzBCyx

死刑または無期懲役

10: 山師さん 2013/05/15(水) 23:31:07.50 ID:Oea/oWX/

マジレスするとそれくらいなら忘れた事にすれば? 通知がきてから対処すてば良い < /article>

16: 山師さん 2013/05/15(水) 23:43:20.10 ID:6s5RYV8W

>>12
未納分に対して年率約15%の延滞利息(たいていは秋ごろに呼び出されるので半年分7〜8%かかることになる)+加算税率15%くらいやったかなあ。
いい加減でゴメンやけど、本来納めるべき税金の2割くらいは余分にかかったと思う。もう5年以上前のことなんで、記憶違いがあるかもしれないので、参考までに、ということで。

13: 山師さん 2013/05/15(水) 23:38:04.10 ID:eGRwYIpv

源泉徴収にしとけ仭躪臈には楽

18: 山師さん 2013/05/16(木) 02:57:22.93 ID:BgFty8cp!

>>14
払えば裁判は請求権消滅で終わるよ

17: 山師さん 2013/05/16(木) 02:55:14.77 ID:BgFty8cp!

株取引の内容は税務署に連絡行っているでしょ
税務署からすると細かいチェックは不要で利益がある疑いがあれば、申告しろというだけで簡単だから見逃さないんじゃない?

24: 山師さん 20 13/05/16(木) 16:37:34.22 ID:m+LA63mQ

>>19
会社の自社株を売るくらいなので、年内にもう一回くらいと
あとは数年先かそんなもん
税務署にバレる確率はどのくらいですかね?
あと時効とかはないの?

21: 山師さん 2013/05/16(木) 07:33:43.21 ID:VfvoS7v+

正直サラリーマンだと源泉にしとかないと確定申告したら会社にばれるで。

33: 山師さん 2013/05/17(金) 22:15:20.81 ID:iXt2raTg

>>26
同じく。絶対ばれたくないんだよな。知られると妬まれるし、ろくな目にあわないだろう

一般口座でやってたせいで、ピンチ。+20万以内なら無申告でいけるのかなあ

それでも、銘柄入れ替えも出来ない

23: 山師さん 2013/05/16(木) 11:37:18.45 ID:7GEQ7MSP

マルサは国税局だからね
有名にしか動かない。

ただ税務署は普通に来るよ。

27: 山師さん 2013/05/16(木) 20:53:39.99 ID:HX1g9k55

総務か庶務かしらんが、会社にはバレるで。
確定申告したら、お上から「譲渡所得の税金、お前らの給与から取っとけや」
って命令が会社にくるからな。
すぐに何の金か、ぴんとくるだろ。

29: 山師さん 2013/05/17(金) 00:39:21.71 ID:C+btwFZQ!

必ず証券会社から売買の通知が税務署にある
電子データで送っているなら確定申告したかしてないか検索するぐらいのプログラムは組んでいるだろ
それぐらい一発だろ

32: 山師さん 2013/05/17(金) 11:29:24.83 ID:U06wP9TP

みんな正直に確定申告してるの?
誰かしらばっくれてスルーしている奴はいないの?

35: 山師さん 2013/05/17(金) 22:39:31.40 ID:m9We2HWj

税法上は譲渡損失だな。確定申告すれば損失繰り越せる。

37: 山師さん 2013/05/18(土) 06:05:38.49 ID:KDzyKrl3

源泉徴収ありの特定口座なら申告の必要事態がないから会社にばれることは無い。
損益通産ができなくなるけど会社にばれることをデメリットと感じることは多いから普通は確定申告なんてしない。
私見だが、営業(外回りで自由な時間がある)と経理・総務(横領の可能性がある)は特に株やってるそぶりなんて見せないほうがいい。

39: 山師さん 2013/05/18(土) 12:45:25.35 ID:tgq2un/F

>>38
負けてる分と相殺してるんじゃね?

42: 山師さん 2013/05/18(土) 13:56:39.91 ID:ZLMXANNO

>>40
給与所得者で給与以外の所得が20万円以下は申告不要

43: 山師さん 2013/05/18(土) 14:56:49.02 ID:sXVYiU64!

利益が三万なら申告義務ないから来ないだろ

45: 山師さん 2013/05/18(土) 16:10:52.59 ID:c2RdVjsV

特定源泉ありは深刻しなくていいよ

50: 山師さん 2013/05/19(日) 05:28:42.25 ID:i+4Kuir3

>>46
自己解決しました
税金は数日後に源泉徴収なんですね
17日73,484円利益出た分は22日に7,455円(所得税5251円、住民税2204円)
引かれるって譲渡益税履歴見たら載ってました

52: 山師さん 2013/05/19(日) 08:57:08.59 ID:i+4Kuir3

>>51
数百円も税金でした
1406円儲け出たのとかもちゃんと142円とか10%程度
所得税と住民税引かれてました
譲渡益税履歴ちゃんと見てなかっただけみたいです。
逆に損したやつは10%還付金振り込まれてました

49: 山師さん 2013/05/18(土) 23:43:46.58 ID:98vuiswK

俺は楽天の特定口座でやってるんだけど、これなら徴収は勝手にやってくれるから放っておけば良いんでしょ?鹿粡昭霈鹿霈

-FX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【確定申告】サラリーマンも急な仕事のタクシー利用は必要経費控除できる–改正された「特定支出控除」制度

44: 名刺は切らしておりまして 2013/02/03 00:13:41 ID:DBoLokvY >>1 リーマンは給与所得控除でそういう部分含めて 概算経費として認めてるけど 9: 名刺 …

no image

FXって株と違って100%儲かると思うんだが

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/16 19:56:38 ID:4p8zYP9M0 >>1 上がってるときに買いを買うだけ ↑ よくわからん 2: 以 …

【FX】1月米国雇用統計 予想17.5万人 結果22.7万人 雇用はいいんだけど時給が悪いんだよね円高が発生↓

652: FX2ちゃんねる 2017/02/03(金) 22:29:26.78 ID:5DRBSMzFa.net ワープくるうわぁぁぁぁぁぁぁ 675: FX2ちゃんねる 2017/02/03(金) …

no image

灘→東大→伊藤忠のエリートを6億横領に走らせたFXの魔力!

2: FX2ちゃんねる 2014/07/21(月) 23:39:25.37 ID:???0.net 400倍の「レバレッジ」で取引 「負のスパイラル」に   西口容疑者がハマったFX取引の魅力とは何か …

no image

【FX】200万負けて目覚めたテクニカル派FXトレーダーの手法

29: FX2ちゃんねる 2016/06/23(木) 10:34:23.849 ID:WqwMsEas0.net お前らFXやらないの? 34: FX2ちゃんねる 2016/06/23(木) 10:4 …