FX 5chまとめ

このドメインは販売可能です!

FX

1ドル105円を超える円安はアメリカの理解が得られない。

投稿日:

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 12:23:35.00 ID:12Fvr6oU0.net

為替は市場が決める。アメリカの理解なんて関係ない。

問題は市場的には円高基調なんだよな・・・

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 12:46:47.55 ID:gq2vdNU00.net

>>14
見方が逆だよ。
投資家に支持される=投資が活発になる事が狙いだから。
成長戦略と言う名のマーケット振興政策だから当たり前。

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 12:31:53.75 ID:3HDFDoKF0.net

今の状況でドル円が120円なんかになったら
ガソリンはリッター200円になるね
ワクワク

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 12:34:41.33 ID:3HDFDoKF0.net

>>19
だってその頃はアメリカはバブルだったもん
今と状況は違うって

65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 13:11:18.18 ID:uIAWpuTl0.net

>>62
自民党が円売りドル買いの円キャリートレードを徹底放置したからだろ。リーマンショックで裁定解消が起こり円高に吹っ飛んだが、積み上がったポジションは膨大でちょっとそっとでは解消出来なかった。
白川は関係ない。

105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 14:34:23.35 ID:CAuDSfgO0.net

>>21
一方で、米軍基地に関しては徹底的に批判するというダブスタ

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 12:48:29.67 ID:12Fvr6oU0.net

>>39
いや、やりたい時にやりまくったせいでこれ以上はやりたいように出来なくなってるんだよ・・・
本当にやりたいように出来るならもっと世界は安定してるし景気がよいと思うわ。

81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 13:32:51.33 ID:6tg35r8P0.net

>>68
>どんどん円を刷って準政府系投資期間で海外資産を買い漁れ。 


そうすればいいのにね。
優良株や耕作地とか買い捲ればドル防衛せざる得ないのに。

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 13:28:16.12 ID:tq1geWPb0.net

酒匂隆雄ってFX業界じゃ有名らしいけどただの素人だな。
輸出数量が伸びなかったのは、輸出企業がドル(契約国通貨)建てにして儲けを取ったから。 

円安分の安値売りをせずに儲けを取った。だから13年度に輸出企業は記録的な増益を記録した。
輸入と輸出の為替安への感応度の差が貿易赤字、経常赤字圧力となったわけ。
元々金融緩和は内需促進メインであり、景気回復時には経常赤字圧力がかかるのは定説。

87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 13:44:36.27 ID:VVQx5JFW0.net

安倍は105円以上の円安にしたいんだろうけど、そんなことになったら国民生活が成り立たなくなる
選挙にも勝てなくなる

96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 14:17:49.56 ID:C3IEcKJ30.net

>>91
下がるわけないだろ。電力料金の大幅値上げは原発事故の莫大な
補償金を国民が肩代わりさせられてるだけだ。いげ淡叉ど佞韻篳鞠麓。

97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 14:20:12.38 ID:9b/VcTcV0.net

>>95

105円でもインフレ率2%行ってないんだから問題ない。
105円超えたら株も上がって、さらに支持率上昇する。

126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 16:59:33.51 ID:bOsXS+RU0.net

そもそもアベノミクス発動で円安が進んだときも麻生ら安部政権の一部はそれにブレーキをかけようとするような発言をたびたびしてたよね 

基本的に安部政権は1ドル100円を最低ラインに狭いレンジで安定させようという志向で110円120円を目指そうとはしてない

133: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 17:07:53.01 ID:ApAmCRDv0.net

>>130
そう、それよそれ。それこそが実効為替レートですね。
今の時代に名目上120円になったら今度は円安のデメリットが顕在化する

153: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 17:22:16.03 ID:dMQ03Blz0.net

こういうディーラーから聞いた話みたいなのFXニュースでよく出てくるな
マーケットアナリストA氏、本邦ディーラーB氏とか登場人物がZ氏まで行くかと思うときがある

202: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 18:03:28.53 ID:+fUcKGju0.net< /article>

まあこの100円台維持に俺らの年金が溶けてるのさ

206: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 18:07:49.23 ID:EHbd29ax0.net

で、これからもまだ円安になっていくんだよね?

-FX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

地獄のレバ888倍FXで奇跡的勝利を掴んだトレーダーの貯金通帳をご覧くださいwwww

76: 2017/11/07(火) 17:47:03.82 ID:PUfn43aJ0.net すげーやん 5: 2017/11/07(火) 16:55:40.67 ID:Qa9u3m7U0.net わ …

no image

7月末からFXを10万ではじめた結果wwwwwww

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/08 20:05:29 ID:/poaDCjm0 ハイレバ全力以外あるの? 大丈夫次は勝てるって 3: 以下、名無しにかわりまして …

no image

【FX】雇用統計異常に悪過ぎだろ!利上げどうなっちゃうの?

2: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:48:04.69 ID:5E2YNm3V.net ロンガー脂肪確認 3: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:48:53.94 …

「年利17%でも大損」日本人がトルコリラで損失を出しまくる理由

5: 2018/08/07(火) 08:35:06.84 ID:vvw6J7DA0 つまり買い時って事か 6: 2018/08/07(火) 08:35:15.77 ID:WP3R3+uP0 参考

no image

FXと商品の専業デイトレーダーだけど最近勝てなくて不安でたまらない。

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 03:52:36.683 ID:jgsMOJ6bd.net ボーナス期間は終わってるしね 6: 以下、\(^o^)/でVI …