FX 5chまとめ

このドメインは販売可能です!

FX

バーナンキFRB議長「新興国が通貨安に苦しもうが俺はテーパリングを続けるよ」

投稿日:

2: テーパリング 2014/01/30(木) 10:17:08.15 ID:O4DkEblI

円高加速するな
オワタ

12: テーパリング 2014/01/30(木) 10:47:31.72 ID:RHU5QiXX

>>3
そうなるのか。

世界経済は複雑だ。

21: テーパリング 2014/01/30(木) 11:59:28.48 ID:DxMtE1Xo

>>3
最後に、「外資の日本企業支配がますます強固になる」を、追加しなきゃ

いくら日本企業が儲けても、儲けのほとんどは外資の手に渡るってのに、さらに法人税減税だと

韓国・サムソンを笑えないな

37: テーパリング 2014/01/30(木) 12:51:45.58 ID:WP0Q9/Zt

>>3
まあそれは半年以内のダイナミック特性で5年以上のスタティック特性を見れば
ドル高円安のトレンドは変わらんよ。
FXやってる連中は、ダイナミック特性しか興味ないんだろうがなw

49: テーパリング 2014/01/30(木) 16:08:21.36 ID:VZsbdyf3

>>48 ドル円チャートで一目瞭然だよw

 ドル105円で、明らかにアメリカが露骨にブロックしとるよ〜

 日本の反原発、脱原発もアメリカの情報工作の可能性が高いよ〜

 日本が原発をフルに利用して、安いエネルギーを自立的に家庭や企業に供給されることを、
最も嫌がるのは、資源輸出国やアメリカだ。

当面、日本に必要な国家戦略は、

  円高是正でドル200円以上 + 原発フル稼働、電気代1/10以下だ!

 生活的な近距離移動は、電動バイク、電気自動車、電車〜 暖房、湯沸かしは、電力。

 これで、割高に売りつけられている灯油もガソリンも、天然ガスも要らなくなる…

34: テーパリング 2014/01/30(木) 12:47:14.29 ID:WP0Q9/Zt

>>6
> 円安喜んでるのって輸出企業で派遣労働者として働いている人たちだけでしょ。

全ての業種の人が喜んでるよ
ほんとお前表面の極一部しか見えて無いんだなw
例え内需向け商品であっても海外製品との価格競争にさらされるんだよ
当然円安の方が内需向け企業も楽なわけだ。

もっと言えばサービス業だって円安の恩恵を受ける。
なぜならサービス業の客は内需・外需問わず製造業の人間も多く含まれるからだw
それを証拠に円高不況によりサービス業が一番賃金低下している。

8: テーパリング 2014/01/30(木) 10:38:47.15 ID:v52mbcyT

アメリカが量的緩和縮小だってんで、円安が進んだし、進むって言われてたのに、
それを継続って出たのに、なんで円高になるんだよ?

16: テーパリング 2014/01/30(木) 11:12:45.76 ID:8L9TJMXK

>>9
刷り貯めた円???

14: テーパリング 2014/01/30(木) 10:53:21.94 ID:RHU5QiXX

緩和された資金が海外投資に回ってるのでは緩和の効果も疑わしいな。

18: テーパリング 2014/01/30(木) 11:39:09.60 ID:fn1r5NtD

終わりの始まり

FRBが過去に延々と繰り返してるお約束(日銀も他所の事言えないが)

不況→金融緩和→世界巻き込んでバブル発生→出口戦略開始(今ここ)→バブル崩壊→不況(最初に戻る)

23: テーパリング 2014/01/30(木) 12:18:11.11 ID:/g17iyY5

折角だからもう一つ。

法人税減税は一言でいえば「法人税を増やすため」

日本の製造業が海外に移るのは、人件費の他に、海外の法人税が安いという理由もある。
だから日本の法人税を下げて、製造業を日本に戻し、雇用と法人税を確保するということ。
昇給した企業は減税とすることで、いっそう効果が上がる。
…オバマの上辺だけの最低賃金UPなんかよりずっといい。さすが脳なしミンスw

26: テーパリング 2014/01/30(木) 12:25:13.30 ID:/g17iyY5

>>24
めんどくせーなw けどその話はよく出てくるね。

組み立て工場は海外。部品や高度な技術や秘密性のあるものは国内となるんじゃないかな。
業界系ニュースをあさって見れば、その辺のがけっこうある。
すぐとはいかないだろうけど、でも日本の閉鎖・停止しかかってた工場もずいぶん再利用されてきてるよ。

33: テーパリング 2014/01/30(木) 12:45:00.2 7 ID:/g17iyY5

>>28
それだよな。失業者問題は日本はマシな方だと思うし、
これ言ったら怒る人もいるかもしれないけど、女性が家庭に入るって選択肢もあると思うよ。

33: テーパリング 2014/01/30(木) 12:45:00.27 ID:/g17iyY5

>>31
部分的って意味がよくわからんけど、韓国製品はえらく困ってるらしいじゃないか。
円安によって日本人の人件費が海外比で安価になる、というのは間違いなく言える。
・・・すまん。ちと用事できたからこの辺で逃げるよ。また今度。

27: テーパリング 2014/01/30(木) 12:27:30.69 ID:Z6wx3rWA

そう、内需なくして国内への産業回帰はない
で、ボケ老人政治家がいう内需は「公共事業」
こんな政治家を応援する限り日本は老害と一緒に滅びるだけ

32: テ璽僖螢鵐 2014/01/30(木) 12:34:30.43 ID:RHU5QiXX

民主党の政策は最悪だったけど、ではアベノミクスで景気が回復するかといえば
そんなことはないな。

1ドル80円→100円になって 給料が20万円から25万円になってかと言えばそんなこともない。

47: テーパリング 2014/01/30(木) 13:38:28.61 ID:BV2IETDc

アメリカは大丈夫、世界を踏み倒すから
国は、無駄な米国債買うな ちょっとずつ売れ
利息もらえるから良いんだ詐欺も、もういいからほんと

56: テーパリング 2014/01/30(木) 17:36:38.66 ID:V/AIIawd

>>53
金融緩和は富を生み出す打出の小槌じゃないから。
happyになった分のツケはいつか払わなきゃならない。
量的金融緩和という麻薬にどっぷり浸かって依存症に
なってしまうと、日本の財政問題のように後戻りできない
ところまで進みかねないからね。

70: テーパリング 2014/01/30(木) 19:59:06.79 ID:W62e8jvT

>>57
そもそも緩和は失業率の悪化とデフレを食い止めるためにやってるもんで
貧困層の解決を金融政策に求めるのは全くの筋違い
それは政治がやることだ

58: テーパリング 2014/01/30(木) 19:06:12.56 ID:ajL1A7wS

アメリカは金融緩和の危険性がわかってるから早いとこ終了に向けて
踏み出したが日本は景気が悪くなっ燭藕垢乏搬腓垢襪世蹐Δ
黒は出口への道筋示す前に辞めそうだな

63: テーパリング 2014/01/30(木) 19:33:23.14 ID:mk6AYyAb

FRBが量的緩和縮小して円高⇒日本は更に金融緩和する余地ができた、てことなんだがなあ。

69: テーパリング 2014/01/30(木) 19:57:41.75 ID:pCFgLWmh

バブル崩壊や
市場にばらまいたカネを
FRBが回収し始めたんだから
当然、株や不動産は暴落する

76: テーパリング 2014/01/30(木) 20:37:01.69 ID:+LoYImeB

日本は円高になる分 円 を刷るから極端な円高にはならず

当面経済的にはあんまり問題ない気がする

アメリカ、中国、韓国、新興国は大変かも

安部「うほっ!ボーナスステージ、きたーーーー!!!!」

-FX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【株&FX】毎日10万円ぐらい稼ぐ投機家です。

2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:30:02.76 ID:g0XiD2Na0.net お、楽しそう 9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 20 …

【FX】ドル円が一時109円台に突入するも直後に約50pipsのリバが発生しスキャルパーが焼却される。

47: FX2ちゃんねる 2016/04/06(水) 00:52:06.06 ID:WtWw5LKt0.net >>26 すげー 円安否定しやがったwwwwwwww 56: FX2ちゃんね …

no image

FXで10万を6億にしてその後すべてを失ったトレーダーが、今、あこぎな商売してるの知ってました?

4: Ψ 2012/06/24 16:59:37 ID:+YRfEaaL0 スーパーで500円くらいで売ってるエコバックっぽいのはさておき、 価格の微妙な違いは何を意味しているの? 5: Ψ 2012 …

no image

世界の外貨準備、ドル比率が過去最低の60%まで減少。豪ドルや人民元人気高まる。

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 01:28:23.26 ID:2vikbRkK0.net 豪ドル、また70円にならないかな・・ 7: 名無しさん@0新周年@\( …

no image

ニートってFXとかやったら儲かるの?

2: 2019/03/12(火) 18:23:36.269 ID:uwG70QzC0 開店資金がない 4: 2019/03/12(火) 18:23:55.598 ID:B4M2kDINa お金が用意で …