FX 5chまとめ

このドメインは販売可能です!

FX

アルゼンチン国債がデフォルト危機。街では停電と略奪が横行!

投稿日:

4: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 18:15:30.60 ID:GhsvsST4i

ブラジルとアルゼンチン、どうして差がついた

18: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 18:20:31.82 ID:8yCba5yEO

>>4
ブラジルもリンピック終わったら 壮絶にコケるはず

28: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 18:23:20.10 ID:Ce5XRNVB0

>>1
日本のODAぶち込んで発電所でも立てればいいのでは…
中韓以外ならODA注ぐのに反対しないぞ

32: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 18:24:11.58 ID:hLleCf4D0

10年後日本もこうなる。

42: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 18:25:39.96 ID:5yo1voRe0

サッカーなんてやって浮かれてる場合じゃねーだろ

56: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 18:30:18.89 ID:eDEtiTVP0

一応ラテンアメリカ第2位だった筈なのにまたデフォルト化。

70: ? 2014/01/25(土) 18:35:22.01 ID:2lcNOUAr0

>>64
月曜日に株暴落

77: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 18:37:30.41 ID:h+aJP+de0

>>74
トルコとか、巻き添え食らってるみたいだな
資金を引き上げられてるんだろう

75: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 18:36:44.68 ID:aGKa79CL0

こんかいはアジア系の通貨は比較的まだ安定してるから、急激で一時的な
市場の調整過程が済んだら、比較的短期で回復基調にはいるのではないか。
むしろ世界全体での経済成長と投資の停滞が問題といえば問題。

94: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 18:44:32.04 ID:Mz7d+as60

>>80
産業を国有化して今の体たらくなんですが?
石油会社を強引に国有化して国際問題になったり
何せ輸入された本すら嫌がらせで流通遅らせたりする国だぞw
アルゼンチン内で作れってさw
そんな政府のもとで産業盛んになるとでも?

92: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 18:43:29.25 ID:4VR0TCEkO

過去に国債債務を完全放棄したのって2件しかないよね?

中国の清朝崩壊後の国債とロシア帝国崩壊後の国債

他にあったっけ?

対外的には
国債デフォルト≒債務放棄
国債デフォルト=償還条件緩和
ただ、国民はそのツケを払う事になる。

116: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 18:50:42.04 ID:jVGsaJYR0

>>100
冗談じゃなくて、ギリシャ・スペインに関してはそう主張する経済評論家もいる。
海外にディズニーランド買うみたいな感覚で、当該国の借金をチャラにして、日本人観光客向けインフラ作り、日本人が沢山パスポートなしで旅行に訪れ、雇用対策にもなる。

どうせ使い道にない外貨(USDとかUSDとかUSDとか)があるなら、IMF経由で韓国に貸し付けるよりいいと思う。

141: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 18:58:21.99 ID:E1KYUcyg0

じきに中国もこうなる
と言うかもうなってるかもしれん・・・止まらない物価上昇
しかし仕事は全く無い
ニュースでは車がたくさん売れたといっているが
ほとんどすべての中国人は自動車など買えないだろう

159: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 19:02:21.48 ID:rvnTGEpQP

>>150
経済もまた戦争だからな
弱い奴は食われる
領土侵略とかじゃなくても、経済戦争でやられてしまう

163: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 19:03:16.72 ID:Bqr52fNe0

波及する恐れは無い
QE3が終わるには8ヶ月はある

187: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 19:09:04.40 ID:d1HMQ+aF0

なんで安倍ちゃんはアフリカに行っても親日南米に行かないのか

194: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 19:13:03.17 ID:oGE02+gt0

1999年に起きたブラジルのレアル安政策でペソが相対的に高くなり輸出競争力を喪失、結果的に通貨危機となった。

2001年には国債をはじめとした対外債務の返済不履行宣言を発する事態に陥り、経済が破綻しアルゼンチンの国際的な評価は地に落ちた。

X年に起きた韓国のウオン安政策で円が相対的に高くなり輸出競争力を喪失、さらに細川氏の脱成長政策により、結果的に通貨危機となった。Y年には国債をはじめとした対外債務の返済不履行宣言を発する事態に陥り、経済が破綻し日本の国際的な評価は地に落ちた。

日本もどうなるかわからんね。

-FX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【FX】イエレン議長「FRBは今後数カ月に利上げすべき」

2: FX2ちゃんねる 2016/05/28(土) 07:57:25.51 ID:c4WxbGva.net 日本経済、円安株高決定!? 3: FX2ちゃんねる 2016/05/28(土) 07:59: …

no image

【為替速報】 円、4年ぶり100円台視野【アベクロミクス】

11: 名無しさん@13周年 2013/04/05 01:19:01 ID:228firDq0 >>1 4年も煮え湯を飲まされてたのかー 154: 名無しさん@13周年 2013/04/0 …

no image

【悲報】俺氏ニート、FXでもやれと親に十万渡される

2: 2018/09/06(木) 22:24:35.280 ID:voPpLunq0 優しいじゃん 5: 2018/09/06(木) 22:25:29.284 ID:EywtpBaQ0 国内口座じゃ何 …

no image

欲かかなきゃFXで毎日一万円稼ぐのなんて簡単だよなw

12: 2017/09/10(日) 18:13:15.92 0.net たしかに少額ならいける 3: 2017/09/10(日) 18:07:05.83 0.net そんなに簡単に稼げるのなら皆仕事を …

8万円でFX始めた結果wwww

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/11 03:51:31 ID:x84ODKrXO 資金増えたしwwwwどんwwwwwwどんwwwwww増やそうずwwwwwwwww …