FX 5chまとめ

このドメインは販売可能です!

FX

【ジブリの法則再的中】紅の豚が放映した瞬間為替相場が急落した。

投稿日:

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/07(土) 02:32:10.83 ID:Ey9jWwhmi

        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \  何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   ?” ?)(__人__)”  )    ___________
   澄     ?` ⌒?:j´ ,/ j?~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆? .|_|___________|
 ̄ \__?(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/07(土) 02:33:38.71 ID:4fkDRuzh0

円高になったと?

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/07(土) 02:37:18.95 ID:NF/dKL4o0

>>22
いやだからさ…

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/07(土) 02:34:04.94 ID:HDLD9lty0

たまたまだろ

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/07(土) 02:35:26.09 ID:6 yZXa6NQ0

マスゴミがこのネタ好きだよね

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/07(土) 02:38:15.92 ID:KnvwtSaPO

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/07(土) 02:39:29.31 ID:e9IetaxS0

急落はわかった

ジブリ側がわからんのだよ

37: 彼岸花 ◆AQUAdiF.Ec 2013/09/07(土) 02:42:03.59 ID:1/++23aJ0

つーかよく見たら0.9円の差じゃん

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/07(土) 02:44:36.23 ID:KnvwtSaPO

宮崎作品に込められた文明批判の魔力が文明の歪みを体現した
ような経済界にバルスを発動させるんだよな。

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/07(土) 03:04:02.31 ID:q5Wo1/8I0

ジブリの法則がでるのは週明けの月曜じゃなかった?

-FX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

手をつけてはいけないお金でFXを行い500万の損失を出した。嫁に言う勇気がない。

2: FX2ちゃんねる 2016/11/06(日) 16:07:42.44 ID:8roqGbMU.net これからどうするの? 嫁と話し合うのか? 4: FX2ちゃんねる 2016/11/06(日) …

no image

株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。part2

78: 1 2014/01/02(木) 16:02:23.86 ID:6EdiGUzP >>72 うねり取りで考えると、イメージと違ったら落ちなので 損切り、ナンピンで逆の判断という感じで …

no image

借金でFXやってゼロカットされたトレーダーを慰める市況2板の住人達を私は誇りに思う。

138: Trader@Live! 2014/03/07(金) 00:41:58.75 ID:0rJvORqC >>135 イキロ 142: Trader@Live! 2014/03/07 …

no image

為替ってなんで変動するの?

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02 10:28:01 ID:c1qHBXZ70 俺のテンション 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/ …

no image

外国為替市場で“デスノート”が出回る。いわゆる?脆弱5カ国?リスト…。

8: エルボーバット(福井県) 2013/08/21 23:04:12 ID:k8M4RiR20 BRICsなどと言われたのも今は昔。インドは土人国過ぎる。 あの調子では、まともな先進国になど未来永劫 …