2: 2018/06/14(木) 01:57:08.37 ID:GIdSVZ4k
業者ごとってなんなんだよ?
一律5倍未満で良いだろう
6: 2018/06/14(木) 02:12:33.80 ID:P4nrt6Zo
>3
ハイレバでも低レバでも負ければ這い上がれんよ
8: 2018/06/14(木) 02:23:12.00 ID:O8bumMsz
$BDc%l%P$N$,4m81!#
何かのショックで一気に下がった時10倍だって全額ロスカットは有りうる。
低レバにするということは目的の取引に対して多くの金額を入れるということ。
多くの金額を入れることになる低レバの方がなにかのときに一発でやられるひとが増える
10: 2018/06/14(木) 02:30:23.72 ID:Ry10MwGs
これって要は、レバレッジの低い業者は不安業者、って暗に表明されてるだけじゃんw
まあ業界の安全化と健全性においては好影響になるんかな
12: 2018/06/14(木) 02:38:11.84 ID:rVHUhj21
>>11
業者が反対するからだめだろう
政権与党が企業優先だということを忘れてはいかん
13: 2018/06/14(木) 02:47:26.19 ID:vUKf6DU7
他の先進国は30倍ぐらいで何の問題も起きてない
馬鹿な役人が仕事した気になりたいだけ
アホかと
18: 2018/06/14(木) 04:09:22.60 ID:kTjJwgQB
>1
>事業者ごとに上限を変える
もしかすると「賄賂ちょうだい」と言っているのかも知れ覆
22: 2018/06/14(木) 06:14:23.31 ID:u+GSAdD/
天下り先のクリック365を守るためのレバレッジ規制。
28: 2018/06/14(木) 09:54:37.73 ID:LwFQ8NcI
倍率は業者の信用力か
32: 2018/06/14(木) 10:20:54.49 ID:ZBvVpmUr
>>1
>店頭FX取引市場の年間取引規模が世界最大
この辺がちょっと笑える。
ギャンブル好き多いよね。
普段は金融は虚業とか言うのにね。
突如として超危険な投機を実行するんだよね。
なんでだろうね?知識不足が原因かな。
34: 2018/06/14(木) 10:28:38.09 ID:v+QoR52P
やめてくださいしんでしまいます(業者)
37: 2018/06/14(木) 13:34:28.93 ID:wN9T/3dz
経営体力あればO.K.(金払ってね)
38: 2018/06/14(木) 15:26:10.57 ID:J/TLtgk W
倍率低くなった業者は客離れで潰れるんじゃね