FX 5chまとめ

このドメインは販売可能です!

FX

麻生財務相「日米金利差3%でドル高・円安になる。例外はない!」

投稿日:

2: 2018/03/29(木) 16:00:58.29 ID:72/mshFq

フラグが立ったんじゃないか?

3: 2018/03/29(木) 16:04:02.68 ID:0BWkcdhZ

あーそれで円安が止まったのか
黙ってたらもっと円安になってたのに

24: 2018/03/29(木) 16:47:24.19 ID:FtCgaZn5

>>5
昔は5%なんて金利は普通にあったよ

6: 2018/03/29(木) 16:05:57.95 ID:opH1buH8

為替にはコメントしない方がいい

7: 2018/03/29(木) 16:06:19.58 ID:OQiJnarn

過去は過去
これからの為替動向なんか誰も分からんやろ

11: 2018/03/29(木) 16:15:16.73 ID:VSlxpFDF

早く130円になってくれ!
俺の米ドル預金が叫んでいる。

13: 2018/03/29(木) 16:20:45.35 ID:ZJippWyQ

で、円安になって物価が上がり、消費が落ち込むストーリーだね

20: 2018/03/29(木) 16:35:06.98 ID:lO2780vL

てか、アメリカのバブル崩壊近くないの?

23: 2018/03/29(木) 16:42:23.94 ID:ac0p50BR

こいつがしゃべる度に市場が逆に向かう

31: 2018/03/29(木) 17:06:54.26 ID:lO2780vL

またがった。
MMR→MMF

40: 2018/03/29(木) 17:30:46.67 ID:yQAXdL+2

金利が3%ぐらいになると株式投資をするより預金か債券に投資した方が安全
株価下落の要因でもある

ちなみにバブル末期の優良な投資先は郵貯の定額貯金と揶揄された(金利は複利で6.5%)

54: 2018/03/29(木) 18:55:28.03 ID:u5hbq0g4

素直には円安にならないよ。一回深く沈んでから。そこから長い円安時代がくる。

59: 2018/03/29(木) 19:11:24.28 ID:rFgvy1Tq

アメが金利あげるぞ!と言ってからドル買うと一貫して円高なんだがなんでや

63: 2018/03/29(木) 20:44:24.50 ID:yuGe1YZY

アメリカの短期金利が上がると恐慌が起きる。これは歴史が物語る。あと一年遅くとも二年以内に起こる

67: 2018/03/29(木) 22:38:57.32 ID:s6fmeLP+

相場の世界に絶対はないとかあるとか。

-FX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【FX】スイス中銀が無制限介入終了。フラン急上昇で殺人チャート現る。

手をだしたら死ねるなww 2: Trader@Live! 2015/01/15(木) 18:50:24.57 ID:bPQ86TJ5.net スイ円4000ピピ 決済できんwwwwwwwwwwwwww …

no image

アメリカが利上げすれば1$=105円程度まで円高が進む。

3: FX2ちゃんねる 2015/08/06(木) 10:06:36.99 ID:+njyELsV.net え? 逆じゃないの?  利上げすると、その通貨を持ってたら金利がたくさん得られるから、 みん …

no image

【FX】4月FOMC声明の内容と2ちゃんねるの様子

353: Trader@Live! 2015/04/30(木) 02:58:42.47 ID:98Md/3sB.net 明日日銀あるからあんまり下いかんかも 385: Trader@Live! 201 …

no image

5年間必死でFXに取り組んだが時間の浪費だった

3: Trader@Live! 2015/02/19(木) 00:32:29.03 ID:betFU7bT.net 気付いた時には時すでにお寿司なんだよな 5: Trader@Live! 2015/0 …

no image

FRBが景気悪化に備え「新たな政策手法」を議論。今度はなにやんだろ?

4: 2018/08/23(木) 11:37:39.99 ID:4cUPvmsX 黒田「ちょっとちょっとちょっと」 2: 2018/08/23(木) 11:22:17.49 ID:WGMNL0s4 ア …