FX 5chまとめ

このドメインは販売可能です!

FX

ドル円逝ったあああああああああ

投稿日:

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:23:35 ID:AcZ6nDnK0

海外旅行予定の俺にとってはいい話

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:24:47 ID:v2oDwz1WP

くこでゼンリキロング

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:27:51 ID:v2oDwz1WP

>>6
冗談だぞwww
G7発言に反応した

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:25:27 ID:aICv+m/f0

なにがあったん?

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:26:33 ID:gfZir7LV0

何があったのかはしらん
2時間で1円高くなった

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:26:48 ID:AcZ6nDnK0

80円くらいまで下がっていいよ
そのあとまた上がってくれれば

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:27:13 ID:i5WZwtqf0

アメリカの策略

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:28:33 ID:AcZ6nDnK0

>>14
一瞬で儲かることもあるんだから
一瞬で死ぬこともあって当然だな

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:32:47 ID:HxX15c0a0

>>14
ここここっっっっっ怖ええええええ

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:28:10 ID:fBmoD81b0

そろそろ調整が入ってもいい頃と
みんなが描くシナリオ通りになっただけ

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:28:47 ID:6AGFUhz80

少し戻るのは予想されてなかったっけ

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:28:55 ID:aICv+m/f0

やっぱFX怖いな

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:29:56 ID:WhV4owxX0

また虐殺されたのかFX房

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:32:14 ID:gfZir7LV0

明日の朝は92円台か

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:32:45 ID:grKLkveY0

就活中だがいちいち為替やら株価やらチェックすんの面倒くせーんだよな……

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:34:34 ID:TdyEbS3g0

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:39:48 ID:p6dqzLl50

>>32

これが噂のバナナウンコ状態か

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:41:04 ID:Ko2OhHYG0

>>32
途中の画像の絶壁ぐあいに???

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:36:21 ID:aICv+m/f0

こうなって戻るかな戻るかなと切れないでいるとずーっと下がっていくんだろ?

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:37:14 ID:OWA8lPyq0

市況2が楽しみですな

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:42:33 ID:QfbfpJPK0

一兆ドル買って1円円安になった瞬間売れば
少なくとも100億円の儲けか

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:46:23 ID:grKLkveY0

おっひょwwwまだ下がってるなwwww
こりゃ朝には91円台行くんじゃねーの?

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:49:37 ID:lukHs0SX0

>>45
600倍借りてたんだろ

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:50:18 ID:bTy1opcLP

>>45
レバレッジというものがうんたら

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:55:34 ID:Aipb6rcu0

よくわかんないからバキで例えて

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 00:59:00 ID:52uFPNCc0

ガンダムで例えてくれわからん

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 01:06:07 ID:Ko2OhHYG0

>>52
借金してでも観艦式を強行したらGP-02Aに核撃ち込まれたでござる

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 01:01:32 ID:SUk74/K50

ここ最近の動き見れば1円前後の上下なんて余裕で想定内だろ
こんなんでうろたえる様な奴はFX向いてない

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13 01:08:18 ID:grKLkveY0

まだ下がっておるなぁ
そろそろ92台突入でござる

60: 以下、ア ドセンス広告のクリックお願いします 2013/02/13 01:12:18 ID:ZEePBrCR0

70円台の時に買ったドルを円に戻す時が来たようだ

-FX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【FX】ドイツ銀行「ドル円は2ケ月で105円を超える!!!」【アラン・ラスキン】

5: 名刺は切らしておりまして 2013/05/11 14:43:12 ID:GJcejRMK >>1 オラの買値124円迄は行くべきだと思いま〜すっ@6年間涙目塩漬け中>< …

no image

投資で1億2000万円儲けたから手法を教えてやるよ!

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/12 01:19:19 ID:9eC9lFYgP 勝因:時期が良かった >>1にアドバイスできる能力はない 2: 以下 …

no image

ゴールドマン・サックスの為替トレーダー600人中598人クビwwwwwwwwwwwwwww

259: 2017/11/15(水) 22:34:47.95 ID:dGer8kASM ゴールドマン・サックスって有能ばっかなんやろ 5: 2017/11/15(水) 22:02:10.95 ID:X …

no image

昨日の21:20分の円急落は日本銀行の為替介入なのか?

3: FX2ちゃんねる 2016/02/11(木) 23:27:34.31 ID:TC6mXtG3.net 余計なことするなってアメリカ様から叱られそう 5: FX2ちゃんねる 2016/02/11( …

no image

円相場一時103円もノーサプライズのFOMC受け一旦落ち着きを見せる。声明文有。

96: Trader@Live! 2014/07/31(木) 02:23:55.43 ID:wAexTzbR.net FOMCで変な発表期待w 今日は何時にも増してテンションたけーな 場苦役だから気持 …