FX 5chまとめ

このドメインは販売可能です!

FX

FXのレバレッジ25倍規制のおかげで命拾いしてる投資家多いよな。

投稿日:

2: Trader@Live! 2015/01/18(日) 00:38:28.18 ID:d0HfU8B7.net

でも今回のをきっかけに、更に低くレバ規制されたら困るなあ

7: Trader@Live! 2015/01/18(日) 06:44:35.11 ID:rMHmQSJQ.net

少資金でハイレバ ゼロカットが一番安全
業者が損切りしてくれるようなもの

レバが低いと含み損をずるずるひきずって、いつのまにか切るに切れないような状況になりがち

9: Trader@Live! 20 15/01/18(日) 09:01:04.38 ID:Gl0mxeC7.net

>>7
価格変動分のリスクだけ自己資金で負って、残りは借りるというのは利回りを考えると効率的な使い方

もちろんそのリスクを正確に管理できる奴に限られるが、虎穴に入らずんば、虎子を得ずだ
借金を使いこなせる奴が資本主義の勝ち組、借金は善だ

11: Trader@Live! 2015/01/18(日) 09:17:49.72 ID:qk6kvL41.net

株式とFXとでは意味が違うと思うんだがね。

14: Trader@Live! 2015/01/18(日) 15:15:24.31 ID:1wR7DBz74

無理。
規約で刺さらない場合もあることは断ってある。

18: Trader@Live! 2015/01/19(月) 04:33:19.68 ID:EbTFAfK4J

レバ1で100万運用するのとレバ100で1万運用するのとでは後者が安全だろ。

27: Trader@Live! 2015/01/20(火) 13:52:16.76 ID:u3/YeZKM.net

ばかばっか。まじで。

低レバ=大量入金 なので最も危険。

ハイレバ=少額入金の方がはるかに安全。負けたら何度も仕切り直しできます。

22: Trader@Live! 2015/01/20(火) 12:27:16.29 ID:nP4zVzVw.net

>>27
しかも海外の業者は0カットだもんね
仮にLCで口座上マイナス数千万円でも、業者がゼロに修正してくれるし

28: Trader@Live! 2015/01/20(火) 14:29:09.28 ID:nP4zVzVw.net

>>22
それが分かってからハイレバ取引限定に宗旨替えした。
500〜2000倍の業者でやっている。かなり精神的にゆとりが持てる。
8年取引しているが,強制ロスカット受けたことは無い。

24: Trader@Live! 2015/01/20(火) 13:00:41.85 ID:jin7Huka.net

ドル円100枚とか証拠金500万もあれば十分トレードできるが
実際は1億2千万近い取引きをしてるという意識を持ってやってるのか? 

1億円以上の借金をしてトレードしてるのと韻犬覆鵑世
そういう意識を持ってないやつは今回みたいなことが起きると死ぬ

31: Trader@Live! 2015/01/20(火) 23:58:54.93 ID:6KeV3NhO.net

レバ規制25倍のせいで多くの人が損失がでかくなったよな
規制してるからよりお金を投入しないといけない(日本口座なら)
400倍なら少ない資金だけでよかったから被害は少なかったな

僕の場合は25倍(=事実上のレバ廃止)になってからは海外口座だな
海外口座の最大のデメリットは夜逃げ、理由無きアカウント停止など

33: Trader@Live! 2015/01/21(水) 00:30:13.63 ID:7Hc9R56Z.net

実効レバと業者レバ(証拠金率)がごっちゃになってるのでかみ合わないんだなここ
国内と海外業者で同じ枚数建てるのに必要な資金考えればわかる
海外500倍業者なら国内の1/20の資金で済む

スイスショックでLCが大幅に遅れ同枚数で同じ損失、例えば−2000万円喰らったとする
国内は1600万円の種で、種全額喪失+不足金400万円
国内は0カットはないので400万円はそのまま借金となる

一方海外は80万円の種で、種全額喪失+不足金1920万円
しかし海外は0カット基本なので借金は負わず損害は80万円の種のみ錫鬲海外ハイレバ業者は最低限の損失で済んだ
こうかけばわかりますか?

35: Trader@Live! 2015/01/21(水) 01:00:04.47 ID:m7ViVgJr.net

まあ海外がレバ25なら、1600万円は喪失してる
0カットなので借金は負わないけど
500倍ならポジに必要な証拠金はその1/20

スイス騒動直前、200枚スイス円S立てて10円逆行(-2000万円)するまで
LC出来ないと考えてみればわかりやすい

37: Trader@Live! 2015/01/21(水) 08:28:24.16 ID:m7ViVgJr.net

国が25倍規制したのは間違いじゃない。
諸外国じゃこんな規制ないが、日本は世界でも類を見ないレベルの
ギャンブル中毒患者数だからね。パチンコ競馬etc…

カジノ議論でも日本人にはやらせないっていう話が出てるのも、こうい
う事実を知れば納得。それだけ民度の低い連中。そういう人間のクズが
400倍なんて、証券会社にまでダメージを与え、巡り巡って税金にまで
手がでるようになる。

40: Trader@Live! 2015/01/22(木) 18:40:47.13 ID:wEioxdO7.net

>>37
なら、おまえはやらなくていいよ。
お前の為に地球は回ってるわけでも、ルールが作られているわけでもない。

42: Trader@Live! 2015/01/23(金) 09:13:46.75 ID:TunrXZRP.net

>>37
その人のスタイルにもよる。
私の場合は10倍までなら何とか許容できる。

短期スキャの人は25倍だと厳しかもね。

だが、1.15のフラン暴騰で、
ユロ水1.20を背に300倍400倍の全力Lとかしていた奴いたら
本当に偉いことになっていた。

ポジる限界がハイレバ200とか400とかの時代に比べたらすぐに来るんだよな
ポジポジ病患者は減っただろうけど、今ならせめて50倍か100倍まで戻してほしい

52: Trader@Live! 2015/02/15(日) 03:37:28.92 ID:PWxZysdw.net

追証無しといっておきながら、追証とるとはw FXDDw 

-FX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【為替】朝1$=104円台 → 夜1$=107円台後半まで回復 ←「え、これ全モする流れなん?」

219: 2019/01/03(木) 17:10:17.71 ID:ve19tgQi0 これ全モなるんでないの? 257: 2019/01/03(木) 17:14:05.38 ID:PKQ4CJ1/0 …

no image

【FX】YJFX!個人情報流出事件の現在

64: FX2ちゃんねる 2016/02/25(木) 20:57:55.17 ID:AMJ9Is9j.net >>52 最終的かつ確定結果として 外部漏洩はしてないんだろ? なら迷惑なんて …

no image

Fxやってる奴ちょっと来い

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21 02:34:46 ID:cY0Hd6dp0 お前なら-1000万にできるよ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし …

no image

バイトして100万貯めてFXで億万長者になる

11: 名無し募集中。。。 2012/11/22 22:13:42 >>1 関西弁に関わらん方がいいぜ金失うことになるぜ 3: 名無し募集中。。。 2012/11/22 22:00:38 …

no image

眠れないから退場者続出で過疎ってると評判の市況2板新ドル円スレを観察してみた。

200: Trader@Live! 2014/01/28(火) 01:45:01.30 ID:tbFJJsOe いろいろ見て自分なりに分析したが、やっぱりリスクオンのはずなのになんで上がらないかなぁ。 …