FX 5chまとめ

このドメインは販売可能です!

FX

FXトレーダーの皆、確定申告の季節だが何を経費で申請してるんだ?

投稿日:

29: Trader@Live! 2015/02/17(火) 15:25:39.28 ID:JnRx1IJJ.net

>>28
私用携帯以外の携帯やインターネット全額
新聞、PC、モニター、タブレット全額
情報・書籍はFXのみ全額、PC関連部品、アプリ全額 

毎年タブレットとPCやSSDを買い換え総額50万程度に調整
e-taxで領収証は基本なしで経費用クレカの取引詳細だけ別に審査も提出もないんで
税務査察で家宅捜索が入ったら指導通り払う予定 
4年分全額経費にならなくても200万弱でしょ、クレームするなら払ってやる。
所詮、税額は40万かそこらなんで現金を手渡ししてやる。錫鬲鳩山方式。

34: Trader@Live! 2015/02/17(火) 16:59:23.43 ID:r5rPwjiH.net

通信費、機器の代金など、FX以外に使ってるものを
どれだけ経費に計上するかってのはかなり意見が分かれますなあ

何に何%使ってるか証明できない以上、無理の無い数字で申告するしかないと思うが・・・
その数字さえ、調べるたびにいろいろ違う数字が出てくる

41: Trader@Live! 2015/02/17(火) 18:57:32.96 ID:gOFXLBpt.net

>>38
時間受付のポストがあるから、切手貼らずにそのまま投函すればよろし。

43: Trader@Live! 2015/02/17(火) 19:44:40.17 ID:T+mWWoQN.net

みんな親切にさんきゅ。
青い郵便ポストみたいなのがあった(´∀`)
なんか払いたくない悪魔がささやいたけど投げ入れてきたぜ

60: Trader@Live! 2015/02/18(水) 20:14:19.92 ID:zOMIml3C.net

>>59
しばらくしたら税金振込手続きしたって手紙が届くよ

53: Trader@Live! 2015/02/18(水) 07:57:51.82 ID:bDJPRpJE.net

fxの確定申告に領収書添付必要ない

66: Trader@Live! 2015/02/18(水) 22:13:55.59 ID:YRZHdQ0k.net

よくわからんが、損失が出てもその申告をしてない人がいるんだな。
税金の申告なんか、自分がいかに貧しくて、いかに収入が少なくて、いかに能力がなくて、いかに病気で△箸そういうのをアピールする場なのに。 

だからこそ、みんなわざとボロボロの軽自動車に乗って、ボロボロの靴をはいて、汚い服装で、咳をしながら申告に行くわけだろ。 リアルに損失を出してるのに、見栄を張って損失を申告しないとかありえん。

69: Trader@Live! 2015/02/18(水) 22:49:43.05 ID:zOMIml3C.net

>>66
いつの時代だよw
そんなアピールなんて申告時にやっても意味ないよ

108: Trader@Live! 2015/02/19(木) 18:28:46.08 ID:+M0gkV/i.ne t

>>105
経費が認められるかどうかは、提出時には一切見られません。
提出の際は、せいぜい、最低限の体裁を整えてるかだけです。
申告通りの経費が認められない場合は、数か月後から5年後までの間に
税務署から何らかの連絡が来ます。
いわゆるお尋ねというのもその一つです。

121: Trader@Live! 2015/02/20(金) 00:47:52.50 ID:VjABriZY.net

>>119
$ B

125: Trader@Live! 2015/02/20(金) 01:20:09.71 ID:GxNsVg3R.net

20万以下は申告しないでいいだけで、申告したら税金は払う。
これ何回も聞かれてるが基本だから。

173: Trader@Live! 2015/02/21(土) 12:06:14.66 ID:UMAHt7pF.net

>>169
忙しくて笑ってる暇ない

192: Trader@Live! 2015/02/21(土) 18:58:22.20 ID:zV0+mov6.net

>>188
そうだよ
で、残りの繰越損失100万は来年ね
使いきれるといいね

209: Trader@Live! 2015/02/22(日) 15:26:57.72 ID:LX2hqgV8.net

・確定申告書B 第一表、第二表
・申告書第三表(分離課税用)
・先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書
・所得税の確定申告書付表(先物取引に係る繰越損失用)

今年も作成終了。
去年初めて損益繰越したんだけど、損益繰越の額が大きくなっただけでした。
あとはこれを税務署に持って行けばいいんだけどそれが面倒なんだよね。
郵送だと重さを測ったり色々面倒だから、結局は直接持って行くハメになるんだよなぁ。

211: Trader@Live! 2015/02/22(日) 15:34:49.38 ID:LX2hqgV8.net

いや、税務署まで歩いて5分だからさ。
しかも税務署は行きさえすればケースに入れるだけだから楽なんだよね。

288: Trader@Live! 2015/02/24(火) 10:21:35.28 ID:HR7S1yJy.net

サラリーマンのみんなって経費いくらくらいで請求してるの?
ビビリの俺は毎年10万くらいだけど

295: Trader@Live! 2015/02/24(火) 10:51:13.69 ID:CybdzpsJ.net

>>293
目を付けられるって恐れる人が多いけどさ
それって自営業なんだけど家族の自家用車も家族の飲食費も
子供のオモチャや携帯まで経費計上してるような人々で
そう言う人は少しでも目を付けられない努力をして
仕入れや売り上げに不自然さを残さないようにするんだろうけど

FXなんて稼ぎは筒抜けなんだし50万経費計上したって10万程度の錫鬲税金が増減されるだけだからなぁ。
彼等がチームを組んで査察に来たって10万しか獲れないし全経費を否定できる
わけがないから大成功して5万を回収できるくらい。
端金に税務署が目を付けるかどうか別として、そこまでして欲しいなら
差し上げる気持でいいだろ。
自信をもってこれは経費ですっていえる計上すれば良いんだよ。

305: Trader@Live! 2015/02/24(火) 13:25:01.79 ID:CybdzpsJ.net

>>304
できない。
FXで損益を合算できるのは先物取引なので
商品先物や日経先物とかCFDとかオプション取引
よくわからんがカバーワラントも可能蕕靴

ギャンブルとして小豆先物でも賭ければいいんじゃないか?

382: Trader@Live! 2015/02/26(木) 10:49:37.77 ID:xITAZN/7.net

>>380
基本的に、きちんと納税をしようとしてる人に対しては親切だよ

-FX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

FX始めてわかったがBNFなんてたいしたことない!

3: FX2ちゃんねる 2015/01/21(水) 13:51:36.51 ID:9mgn2L130.net 本当なら貸してやるから実現しろ 8: FX2ちゃんねる 2015/01/21(水) 13: …

no image

FXって一瞬で何十万のカネが動く大勝負だと思ってたが意外に違うな

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/07(土) 20:14:54.68 ID:YgDdJfOm0.net レバレッジ取引すればわかる 20: 以下、\(^o^)/でVIP …

no image

投資家「日本が核攻撃を受けるリスクがあるな。よし、リスク回避で円を買おう。」→1$109円

23: FX2ちゃんねる 2017/04/12(水) 04:37:16.64 ID:ubjf4poe.net 日本の周辺が軍事的にヤバイ→円を買おう 何故なのか 3: FX2ちゃんねる 2017/04 …

no image

FXで1000万ロスカットしたったwwwwwwwwwwwwww

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/26 13:31:00 ID:qz9yT3ra0 つまりどういうことなの 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2 …

no image

【G7仙台】ECBのドラギ総裁だけグランクラスに乗れず。

2: FX2ちゃんねる 2016/05/24(火) 21:45:03.62 ID:BgbAvPdQ0.net いや乗せてやれよw 9: FX2ちゃんねる 2016/05/24(火) 21:50:26. …